円形書棚 (S-004)
360度円形の部屋の書棚を製作いたしました。
書棚は、360度すべての面に設置をいたします。
どのようにして製作をするか検討をし、スタートから箱をつないでいき、最後の箱は上下から納めるように致しました。
寸法の逃げは10㎜をとり、箱と箱の隙間の前面には部材を貼って一体に見えるように計画いたしました。
なんとか5mmの調整で完成いたしました。
![円形リビング[2]](http://www.t-yuuki.co.jp/wp/wp-content/uploads/S-0072-768x1024.jpg)
![円形リビング[1]](http://www.t-yuuki.co.jp/wp/wp-content/uploads/S-0071-768x1024.jpg)
![円形リビング[3]](http://www.t-yuuki.co.jp/wp/wp-content/uploads/S-0073-1024x768.jpg)
「円形書棚」に関連のある記事をお探しいただけます
「円形書棚」を見ている方はこの記事も見ています
-
マンションリフォームにおいてキッチンカウンターを作りました。 カウンターはモールテックス(デザインコンクリート ...…
-
マンションリフォーム時にデスク兼ローボードを製作しました。 はじめは人工素材でのプランでしたがお打ち合わせに伺 ...…
-
框組の扉でメラミン材を使用しています。 今回が私は初めての挑戦です。 家具業界の方には笑われるかもわかりません ...…
-
ナラ材の作り足せる洗面台です。 「後々作り足せる事」というご要望で、一期工事で右半分、二期工事で左半分という順 ...…
-
鏡面メラミン材のオーダーキッチンです。 グレード感を落とさず、価格を下げるために鏡面メラミンを使用しました。 ...…