『アンティーク調(エイジング仕上)のローボード』 (S-049)
アンティーク調(エイジング仕上)のこだわりローボードを製作しました。
ご自宅でネイル・エステのお仕事をされるお部屋用の家具となります。
↓細かなダメージ加工も施しています。
お客様からはアンティークな感じしたく、安価な木材で簡単に作ってもらいたいとのご要望でした。
材料はそれこそ余っている半端な材料でもよく、あえて安い材料で十分と言われました。
しかし、イメージをお互いに確認していくと重厚さを感じさせるようなイメージで、パイン材などの
柔らかい材料では表現ができず、ただの安っぽい仕上がりになってしまうと思いました。
↑≪イメージとしてご覧いただいた家具≫
”寂しさを感じるグレー調” というお客様のイメージから添付の事例をご覧いただき、
広葉樹のナラ材を提案させていただきました。
ナラ材は堅く木目が力強いので、柔らかい針葉樹ではだせない味わいがでると考えました。
わざと傷がさりげなくつけてあったり、塗装も濃い部分と薄い部分とで濃淡があります。
昔から弊社を知っている方からは綺麗な仕上りを求めた家具作りが得意という認識で、
こういう家具も作れるんですね。と言われます。
扉1枚は本がたてられるようになっています。
重い本がどれだけ乗っても耐えられるように工夫されています。
アンティークだからちょっと使いづらさがあってもいいという事ではなく、
使い勝手も問題が生じないようにしています。
こちらの住宅の巾木はとても意匠性があり、施工スタッフがその形状に
あわせて台輪部分も削り合わせています。
(有)ランダムハウス
神奈川県横浜市青葉区黒須田
TEL:045-973-9934 , メール:randomhouse-et@m06.itscom.net
オーナーの高田 英子様 の知識はとても幅広く、美容の事だけでなく健康に関する事も
いい加減な生活をしている私にはとても勉強になります。
ネイル・エステだけでなくランジェリーアドバイザーでもある高田様にご相談されて
みたい方はお気軽にご連絡されてみてくださいませ。
「『アンティーク調(エイジング仕上)のローボード』 (S-049)」を見ている方はこの記事も見ています
-
階段家具は以前から問い合わせがよくあります。 スチール製の手摺り支柱も含めてすべてフルオーダーの階段家具です。 ...…
-
以前NHKスペシャルで放映されたドキュメンタリー番組「奇跡の詩人〜11歳脳障害児 日木流奈君」のために作った椅 ...…
-
ご新築における”お手持ち仏壇”を収納するために製作いたしました。 ホワイトアッシュ材の天然木を使用しています。 ...…
-
上段は既存カウンターの奥行サイズにあわせた3列の引出し。 その下は既存よりも奥行を増やし、収納品にあわせた引戸 ...…
-
新築住宅に三面鏡(W1510×D150×H825)を製作しました。 上下にLED照明を設置してい ...…