『タモ材 下駄箱収納』 (S-044)
新築住宅における大型の下駄箱収納を製作しました。
奥行が冷蔵庫と同じくらいの600㎜もありますが、床~天井まで製作しているので
その奥行の大きさを感じないようにしています。
外部は天然木タモ材の柾目を使用し、木目は縦方向にして製作しました。
開閉方法は手掛式の溝があり、ツマミなどの余計なでっぱりがないのですっきりとしています。
鏡がついている扉がありますが、他の扉と同じでっぱりとなるように扉厚を調整して製作しています。
内部の棚板は奥行サイズの違う棚板を3種類用意してつくりました。
奥行の浅い棚板が前後にあり、奥行いっぱいの棚板もあります。
奥が深いだけでは靴を前後で置いてしまい
あまり使わない靴は奥になりますが、棚板の段差が違うので奥の靴が見えるようにと工夫された家具です。
「『タモ材 下駄箱収納』 (S-044)」に関連のある記事をお探しいただけます
「『タモ材 下駄箱収納』 (S-044)」を見ている方はこの記事も見ています
-
階段家具は以前から問い合わせがよくあります。 スチール製の手摺り支柱も含めてすべてフルオーダーの階段家具です。 ...…
-
以前NHKスペシャルで放映されたドキュメンタリー番組「奇跡の詩人〜11歳脳障害児 日木流奈君」のために作った椅 ...…
-
ご新築における”お手持ち仏壇”を収納するために製作いたしました。 ホワイトアッシュ材の天然木を使用しています。 ...…
-
上段は既存カウンターの奥行サイズにあわせた3列の引出し。 その下は既存よりも奥行を増やし、収納品にあわせた引戸 ...…
-
新築住宅に三面鏡(W1510×D150×H825)を製作しました。 上下にLED照明を設置してい ...…