第831回 2025.09.23
怒涛の2週間
ここ2週間は怒涛のように過ぎてしまい、週刊日誌を上げる時間も取れませんでした。
現在は10月上旬まで取付作業を控えている状況です。
知り合い経由で、急ぎの製作相談をいただく事も多いのですが、
限りある時間で納期優先でお任せいただける時と、
時間はなくても細かい指定がどうしてもはいるケースがあります。
今回は後者でしたので確認作業がとても大変でした。
とはいえ、設計側と打ち合わせしていく中で今後の良い知識になる点もありました。
昨今は金物類も在庫がないなどよくありますが、今回は手配後に指定品が受注生産品で
カタログ表記されていなかった事が発覚したりもありました。
しかし今回は幸いなことに、受注生産と同じサイズの金物が見つかり、
代替品で無事に手配が可能となりました。
しかも金額も安価となり、代理店の担当の方が迅速に探してくださったおかげで大変助けられました。
添付画像はそれと関係ないですが、無事に設置完了。
キッチンは扉だけ全て交換しました。
まだリフォーム中なので保護フィルムはそのままにしています。
前にある食器棚はカウンターのみ再利用し、その他は新規製作しました。
お客様からのご要望が既存品と寸法など同じように新しくされたいという事で、
既存品を考慮しながらより良い仕様になるように製作しました。
「怒涛の2週間」を見ている方はこの記事も見ています
-
以前にアライグマの出没を報告してから警戒心が強まったのか、 しばらくは罠の中のエサだけを器用に持ち去られる ...…