第527回 2016.04.18
私の出身地「熊本」が大変な状況です。
皆様ご存じのとおり、ニュースなどで報道されていますが、たいへんな状況が起きています。
初日に震度7との報道でびっくりして実家に電話をしてみますと、商品のお酒が1・2本割れたり、お墓の石塔が壊れたとのことでした。想像をしたほどではなく安心をしていました。
ところがその安心は見事に覆されました。
翌日朝6時頃起きてテレビを見ますと、地元の宇土市役所が壊れかかっている映像が出ています。
これでは家が崩壊しているのではと思い電話をしてみますと、家自体はどうにか問題はないようで、商品の陳列棚がすべて壊れて、営業はできない状態とのことでした。
ただ最悪ではなく安心をいたしました。
これまで洪水被害とか、台風の被害などでは大変な思いをしてまいりましたが、地震の被害は想像もしていませんでした。
このまま収まってくれればと願うばかりです。
「私の出身地「熊本」が大変な状況です。」を見ている方はこの記事も見ています
-
会長・小原御郎 ご縁玉をゴルフ場で採用していただくことになりました。 また関係者の娘さんが外国へ出張の際に、お ...…
-
家具が出来上がるまで、ひとまず落下防止のために仮製作。 デザイナーズマンションを購入されたお客様 ...…
-
会長 小原御郎 15年前に製作したウオールナット材無垢のセンターテーブルですが、塗装が傷んできたとのことで塗装 ...…
-
打ち合わせで最終的に白色のエイジング仕上になる傾向が多いです。 また、色に悩まされることが最近は多く、フェラー ...…
-
会長・小原御郎 過去の仕事から 大変珍しい書斎でした。360度の円形をしています。 そうなりますと家具も円型で ...…