第525回 2016.04.04
私の健康法
今回は無茶をしているにもかかわらず、わたくしの体調の良さを維持している食事のとり方をお伝えいたします。
これまではいろんなことに挑戦をしたりしてまいりましたが、多くは続かなくなっています。その中で現在も続いていて、私の健康に役立っている食事方法でございます。私は1年のうちお酒を控えることは、まず1日としてございません。最近は飲む量が減っては来ていますが、毎日の量は500mlのビール2本と、焼酎のお湯割り2杯をいただいています。以前は健康診断で要治療の状態が続いていましたが、今現在は健康なようです。その要因として今も継続中でもあり、皆様にも是非お試しいただきたいので紹介をいたします。
もう5年くらい前になるかと思いますが、1日の食事を昼のみ1食にいたしました。以前から興味を持っていたことと、実際にわたくしが体調を壊していたのが、偶然にもびっくりするような断食効果を経験したことから始めることになりました。
始める前は体重が57kgくらいでしたが、始めてから現在まで50kg前後の状態でございます。
1日1食は非常に効果があるようで、体調は常に絶好調の状態でございます。体調のチェック方法として、エレベータがなく5階で事務所を構えておられるお客様がおられます。その方に伺うときは、一気に早足で5階まで上がっていき、息切れをしないかのチェックをしております。おかげさまで、息切れをすることはほとんどございません。
今回は体調に関して報告をさせていただきましたが、皆様は試してみる気はございませんか。
「私の健康法」を見ている方はこの記事も見ています
-
会長・小原御郎 ご縁玉をゴルフ場で採用していただくことになりました。 また関係者の娘さんが外国へ出張の際に、お ...…
-
家具が出来上がるまで、ひとまず落下防止のために仮製作。 デザイナーズマンションを購入されたお客様 ...…
-
会長 小原御郎 15年前に製作したウオールナット材無垢のセンターテーブルですが、塗装が傷んできたとのことで塗装 ...…
-
打ち合わせで最終的に白色のエイジング仕上になる傾向が多いです。 また、色に悩まされることが最近は多く、フェラー ...…
-
会長・小原御郎 過去の仕事から 大変珍しい書斎でした。360度の円形をしています。 そうなりますと家具も円型で ...…