第599回 2017.09.10
アンティークなステンドガラスを使用した建具づくり。
大手企業を退社され、独立後の初仕事となる仕事依頼が女性インテリアデザイナーからありました。
お客様は富士宮にお住まいの方で、ご夫婦とともに当社にお越しになられました。
依頼の内容は、自宅をリフォームされるにあたって、アンティークショップで求められたステンドガラスを使って、建具を作ってもらいたいとのことでした。
お持ちになられたステンドガラスはけっこう痛みが激しく、結局プロに直していただくことに致しました。
苦戦は致しましたが、出来栄えにはお客さまも大変喜んでいただき、また出来栄えが評価をされて、建築家のもとには数件の仕事依頼が入ったと報告をいただいています。
リフォームプランが素晴らしいせいか、部屋の中にいますと心が落ち着いてまいります。
おそらく「気」の流れがいいのでしょう。
インテリアデザイナー
R&i design 佐藤愛子様の作品をご覧くださいませ。
完成した建具です
お持ちいただいた時のステンドガラスです






「アンティークなステンドガラスを使用した建具づくり。」を見ている方はこの記事も見ています
-
R&i design 佐藤愛子様のモデルハウスを訪問してまいりました。
前回の週刊日誌で紹介いたしましたが、インテリアデザイナー佐藤様のオフィス兼モデルハウスを尋ねてみたくなり、山梨 ...…
-
以前に360度円形の部屋に、書棚書棚を作ってもらいたいとの依頼がありました。 書棚は、360度すべての面に設置 ...…
-
私は今年の1月からほとんど毎朝、「瞑想」および「気」を高める訓練をしています。 時間はとしては20分前後くらい ...…
-
ブドウの収穫時期になりますと秋を感じて寂しくなってまいります。 今年も当社の庭で育っているブドウが、たくさん収 ...…