第820回 2025.06.09
『一体に見える仕上がり』
クリニックの受付カウンターと周辺家具の製作・設置工事が無事に終了。
最大の特徴は、受付カウンターに美しいアール(曲線)を取り入れ、隣接するトール収納と
自然につながっている一体感のあるデザインでした。
素材にはメラミン化粧板を採用し、清掃のしやすさと耐久性に優れた仕様です。
医療施設に求められる衛生面と、長く使える堅牢さの両方を兼ね備えています。
苦労したのは家具図の詳細図がない中の短納期のご相談。色柄や機器配置といった
要点はしっかり確認しつつ、細部は信頼してもらい綺麗な仕上がりになるようお任せをもらいました。
↑奥の正面はこれからタイルが貼られます。
↑収納部はあえて白色にして圧迫感を軽減したデザイン指示でした。
現場では壁の新設をまってからの寸法確認では製作が間に合わないため、
進行状況を確認しながらミリ単位での微調整を加えながら製作しました。
予定されていなかった配線ルートを家具内部に組み込むという変更も生じましたが柔軟に対応しました。
見た目を損なわず、かつ電気工事との整合性をとりながら着脱式パネルや構造を工夫して製作しました。
条件が限られた中でしたが、現場の方と連携しながら空間にあうようにまとめました。
店舗仕事は工事が進みながら変更が生じる事が多く、柔軟さを求められますが、
機能性と意匠性を損なわずにうまく完成させることができました。
「『一体に見える仕上がり』」を見ている方はこの記事も見ています
-
現在、新築住宅のキッチンスペースにナラ材の天然木を使用した家具を設置中。 設置しているのは食器棚 ...…
-
エアコンカバーの設置。 カーテンボックスがある関係で高さの低い位置にあるエアコンを隠すためのカバ ...…
-
食器棚と上部棚の製作。 建設会社さんでオーブンレンジにあわせた家具の製作ができないという お客様 ...…
-
リフォームさせていただいたお客様宅。 お住まいはマンションで画像は玄関はいってすぐの廊下です。 ...…