神奈川県産材で作る、小学校寄贈テーブル
今年の初旬、神奈川県秦野市の材料を使用して家具を製作してほしいとの依頼がまいりました。小学校に寄付をされるとのことでした。
どのような企業様なのか、インターネットで調べさせていただきましたところ、地元地域にたいへん貢献をしておられることがわかりました。
・企業様 株式会社カナエル
http://www.k-reform.jp/company/
・神奈川県の森林再生活動
・環境への貢献
・地域への貢献活動
・ビジネスモデル部門で2014年度グッドデザイン賞を受賞
このような企業様が当社を選んでいただいたことに関しては、大変光栄に思います。
情熱を込めまして、秦野産ヒノキ材を使った「都岡小学校に贈呈のデスク」を製作させていただきました。
おそらく生徒さんたちは、天然木そのものの肌触りを体験され、後々までもその感触を忘れることはないでしょう。
そして自宅で使っている自分の机と“なんとなく感じが違う!”を感じていただけたら嬉しいですね。
「神奈川県産材で作る、小学校寄贈テーブル」を見ている方はこの記事も見ています
-
今日は社長担当の取付工事の手伝い予定でしたが私は急遽、お留守番となりました。 朝5時すぎから手伝いに行けるよう ...…
-
来週うまくいけばテレビ撮影してもらうお話がありました。 担当の方と打ち合わせは無事終わりましたが、社内会議の結 ...…
-
横浜市の鶴見消防局様からの依頼で紙芝居用の大きな額を製作しました。 区内の保育園などに貸し出して使用されます。 ...…
-
コロナの状況下ですが最近は訪問していただける機会が多くなりました。 家具がたくさん展示している。もしくは工場の ...…
-
どの素材が1番いいですか?と質問されると一瞬ためらいます。 天然木、大理石、クォーツ(人工水晶)、人工大理石、 ...…