第523回 2016.03.20
帰省その後
今回は兄貴(長男)の3回忌の法要でございました。
前回の週刊日誌で申し上げましたが、今回は階段からひっくり返り腰を痛めた体での帰省でした。
ただ、お坊様がお経をあげておられるあいだじゅう、仏壇のろうそくの炎は大きく揺れ、おそらく兄貴もうれしく思ったのかもわかりませんね。
さてその日の夜は、中学1年時の恩師81歳と食事をいたしました。
4年前のゴルフでは、260ヤードを飛ばされ、いまでもOBの校長先生たちのまとめる役目をしておられます。
さて帰りの熊本空港、出発ゲート前の気になる看板ですね。(熊本弁です。)
ワサモン
あやつぁわさもんだけん・・・あいつは新しいもの好きだから
ヒゴモッコス
あやつぁヒゴモッコスだけん・・・あいつは頑固だから
アトゼキ
ちゃんとアトゼキばせんかい・・・きっちりと戸を閉めないか
トットット!
かえりん空港券トットットや・・・帰りの空港券は取っているの?


「帰省その後」を見ている方はこの記事も見ています
-
今日は社長担当の取付工事の手伝い予定でしたが私は急遽、お留守番となりました。 朝5時すぎから手伝いに行けるよう ...…
-
来週うまくいけばテレビ撮影してもらうお話がありました。 担当の方と打ち合わせは無事終わりましたが、社内会議の結 ...…
-
横浜市の鶴見消防局様からの依頼で紙芝居用の大きな額を製作しました。 区内の保育園などに貸し出して使用されます。 ...…
-
コロナの状況下ですが最近は訪問していただける機会が多くなりました。 家具がたくさん展示している。もしくは工場の ...…
-
どの素材が1番いいですか?と質問されると一瞬ためらいます。 天然木、大理石、クォーツ(人工水晶)、人工大理石、 ...…