第646回 2018.08.13
「気導術」の訓練に行ってきました。
私は「気」の力で体の悪いところを治す「気導術」の訓練を再開いたしました。
週刊日誌421回で紹介いたしましたが、私が日本気導術学会様との縁は、10年間正座ができなかった膝をわずか10分で直してくれたのがきっかけでした。
今回は1日間の研究セミナーに参加をした様子を紹介いたします。
午前中は相手の体に触れずに異常を感知し、異常を改善するなどの訓練でした。
参加者同士でペアを組み、お互いに訓練をいたします。
私のパートナーは愛知県からの参加者で、整体業を運営しておられるプロの方でした。
相手の体に触れないで異常を感知することに関しては、私はまだなかなかそのレベルではありません。ただほんの少し気配を感じる程度でございます。
ただパートナーは、わたくしの気を見事に感じ取ってくれているようで、常に状況を説明していただきました。
わたくしの気を感じられ、私が送るエネルギーで異常が改善する様子なども教えていただきました。
自信を持って励むようにとの言葉もいただきました。
またパートナーの方は、私の膝が痛かったのですが体に触れないで完全に治していただきました。
午後に関してはまた後日紹介をさせていただきます。
すごい訓練を体験することになりました。
本部長が参加者に指導をしています。相手から1mほど離れたところからの訓練ではびっくりする体験になりました。

「「気導術」の訓練に行ってきました。」を見ている方はこの記事も見ています
-
階段家具は以前から問い合わせがよくあります。 スチール製の手摺り支柱も含めてすべてフルオーダーの階段家具です。 ...…
-
持てる重さなら、天板の分割はできる限りしたくないです。 そのためなら外から吊り上げ、空から搬入します! 長さ2 ...…
-
建築業界とは違う分野で設計仕事されているお客様からのご依頼でした。 デザインのイメージとして立体 ...…
-
今年もいろいろなご縁をいただきながらの良き一年でした。 慣れない夜間工事や遠方の工事など、例年とは違う大変さが ...…
-
これ、なんだかわかりますか? 吊レール式の引戸につける部品を特注製作しました。 側面から見え ...…