押入れをリフォームした仏壇収納 (I-013)
仏壇を探されているとの初回のご相談内容でした。
ふつうの仏壇置きではなく、押入れを改装してそこに仏壇が納められているプランを提案したところ、
とても気に入って頂き特注で製作をさせて頂きました。
仏壇上部にはダウンライトを設置し、その器具が見えないように天井面に格子部分を作りました。
格子から明かりが差し込まれるようになっています。
最下段のみ2枚扉、上段・中段は4枚扉。最下段は4枚扉に見えるように目地加工を施しています。
ご予算も既成品の仏壇の価格帯となったようでお客様から喜ばれました。







※2枚扉ですが、上部の4枚扉と見た目が揃うように目地加工されています。
「押入れをリフォームした仏壇収納」に関連のある記事をお探しいただけます
「押入れをリフォームした仏壇収納」を見ている方はこの記事も見ています
-
建設会社社長宅の間口が7mほどあるリビングボードです。 テレビ収納の背板バックパネルは自然な光と影を演出するた ...…
-
家具に日本建築の要素を凝縮した設計となります。 その構想をまとめるのに10ヶ月もの時間を要しました。 愛着を持 ...…
-
お手持ちの仏壇を、そのまま収納できるような家具が欲しいというご相談内容でした。 6帖の和室にお手持ちの仏壇は置 ...…
-
大手ハウスメーカーのリフォーム物件において、押入れを仏壇収納にしたいという内容でした。 当初は比較的安価となる ...…
-
お手持ちの家具(下台)の色を合わせ、その上に家具を作ってほしいというご要望でした。 下台に色を合わせて製作した ...…