村野藤吾テーブル (U-004)
村野藤吾様が設計されたテーブルをリペアさせて頂きました。
文化勲章を授かっておられる、村野藤吾様(故人)が設計されたテーブルをリペアさせて頂きました。
このテーブルは1979年、都ホテル東京の貴賓室用に作られたものです。 都ホテルが改装となり、処分されてしまうということで、当時のお弟子さんにあたられる設計士様が譲り受けられました。
当社へのご依頼内容は、幅詰めと塗装の塗り直しでした。
幅詰めのため中央部分350mmをカットしたため、天板内部の構造も見ることができ、その当時の技術及び制作方法など、非常に勉強となりました。
リペア前はかなり日焼けをしていたのですが、塗装を1度すべてはがし、研磨し直すことで材料本来の色が戻りました。
その上から塗装し直したので、新品同様の仕上がりとなって納品することが出来ました。









「村野藤吾テーブル」に関連のある記事をお探しいただけます
「村野藤吾テーブル」を見ている方はこの記事も見ています
-
カウンター下収納と、ダイニングまで繋がっていくL型のデスク家具を製作しました。 天板はビーチ材(ブナ材)の無垢 ...…
-
マンションリフォーム時にデスク兼ローボードを製作しました。 はじめは人工素材でのプランでしたがお打ち合わせに伺 ...…
-
「みんなが集えるダイニングにしてほしい。」というご要望で製作したテーブルです。 高さを600mmと低めに設定し ...…
-
企業様の受付カウンターです 材料はタモ材の無垢になります シンプルなデザインを心がけました 仕上げはウレタン着 ...…
-
テーブルに座った時にキッチンが見えない事と、5人が座れる事という2点がご要望でした。 テーブルの天板を斜めにす ...…