黒板塗装をした大きな扉
国立大学に納めたとても大きな扉です。
扉はスチール製であり表面に黒板塗装を施しています。
扉1枚が≒70kgほどあります。
幅5800㎜×高さ2400㎜。扉1枚の幅≒1160㎜ほど。
4人で何とか持ち上げながら作業しました。
黒板塗装は木製で製作することも可能ですが、スチールを使うご指定でした。
普段は閉めたままの扉を開けると左端は既存のドアがあり、右端は分電盤があります。
中央は吊棚を設置しました。(内部はこれから現場塗装するため、無塗装の状態です)
「黒板塗装をした大きな扉」に関連のある記事をお探しいただけます
「黒板塗装をした大きな扉」を見ている方はこの記事も見ています
-
ワンちゃん2匹のための、とても大きなDogゲージを作りました。 W1400×D655×H670㎜あります。 色 ...…
-
お客様のお手持ち家具にあわせてチーク材でチェストを作りました。 30年ほど前に北欧に住んでいた時に家具を一式チ ...…
-
マンションの共用部に設置したソファ 天然木ホワイトアッシュと、黒色の合皮レザーの2素材を市松模様にした組み合わ ...…
-
本革のアールソファ。 腰壁にあわせたアール型であり、座面の下は引出しを設けています。 グレイッシュな本革は画像 ...…
-
マンションリフォームにおいてキッチンカウンターを作りました。 カウンターはモールテックス(デザインコンクリート ...…