第570回 2017.02.19
私の実家、被災地熊本のお墓は“自宅に置けるお墓”「ご供養家具」になります。
明日20日ですが、熊本に帰省することになりました。
目的は
・今回の地震で壊れたお墓を整理して、ご供養家具に変えることの打ち合わせのため。
・熊本県・福岡県の記者クラブを訪れ、プレスリリースの原稿をお渡しすること。
まず実家のお墓ですが、これまで作り替える事しか頭にありませんでしたが、当社の「ご供養家具」の存在を思い出し、私が作ってあげることにいたしました。
また被災地熊本の復興に少しでも協力をしたいので、被災地熊本におけるご供養家具の売り上げの10%をこの地震の復興資金として「熊本地震義援金」に寄付することにいたしました。合わせて、地域内のお墓が被災した方には、特別価格で販売することにも致します。
このことを多くの方に知っていただきたいので、その趣旨をまとめたプレスリリースを両県の記者クラブに持参することにいたします。
また帰省する準備をしていましたら、無性に村の仲間と会いたくなりまして、おそらくゆっくり顔を合わせるのは小学生の時以来になりますが、5人が集まってくれて酒を飲むことになりました。
また翌日は、中学1年生の時の恩師と、やはり酒を飲むことになりました。
大変楽しみにしています。
「私の実家、被災地熊本のお墓は“自宅に置けるお墓”「ご供養家具」になります。」を見ている方はこの記事も見ています
-
依頼をされた方はここのところ珍しく、弊社だけに依頼先を絞っていただき、大変気持ちよく仕事をさせていただきました ...…
-
完成をした建築では、通常では見ることはないであろう構造材を、建物の主役にされた物件の仕事をさせていただきました ...…
-
私は毎年、その年の方角が良い神社へ参拝に行っています。 その結果、去年と今年は川崎大師になりました。 毎年わた ...…
-
当社ではよく家具のリフォームを頼まれます。 毎回失敗するのですが、リフォーム前の写真を撮り忘れることでございま ...…