第542回 2016.08.08
メールで営業活動を始めました。
私の歳は67歳になりますが、心は何歳になっても営業マンでございます。
それも私の場合は「切り込み隊長」です。
私がサラリーマンの時代には、まさに切り込み隊長でございました。
常に新規開拓に情熱を持ち、開拓したあとはもう私の頭の中では仕事が終わっていたように思います。
最近ではこの歳及び社長の立場では、飛び込み営業などはなかなかできません。
その点、インターネットの存在はありがたいですよね。年齢も性別も関係なく営業をすることができます。ただ了解をいただかないで案内をするわけですから、常に企業様にとって有意義な情報でなければならないと考えています。
まず相手様の企業をホームページで見させていただくことから始めることにしています。
それでは内容の一部を紹介いたします。(このような内容のメールが来ましたら私からでございます。)
当社は一般住宅のオーダー家具・オーダー建具などを得意として、製造販売をしている会社でございます。
突然のご案内で申し訳ありません。
小回りが利く会社でございますので、何かとお役にたてるかと思います。
小さな仕事からでも試していただけたら嬉しく思います。
・今回は防犯対策としての案内をさせていただきます。
・建築に『からくり』を取り入れたら面白そうですね。
からくりを5か所組み込んだ防犯家具 からくりを仕込んだカウンター下収
(クリックしたらページを見ることができます。)
わたくしどもは、活躍しておられる企業を陰で支える小さな会社です。
- からくり・防犯に関しては得意分野でございます。
- 数を多く作ることに関しましては、あまり得意ではありません。
- 一般住宅の家具ならびに建具を得意としています。
- 天然木の突板や、無垢の家具がどちらかと言えば得意でございます。
- ポリ合板と天然木の突板とでの価格差は、10%前後かと思います。
- 巾木・廻縁・窓台など、建築部材でも、家具屋が作れば豪華な部材が格安にできるかと思います。
- 対応エリアとしましては、神奈川・東京などは問題ございません。埼玉・千葉などもご相談くださいませ。
こんな感じで今現在でも営業活動をしています。
「メールで営業活動を始めました。」を見ている方はこの記事も見ています
-
3か月前は家具製造会社の秋山社長に刺激をいただき、私の天命を思い出しました。 今回 ...…
-
あまりこのような機会はありませんが、仲間に誘われていってまいりました。 プロの歌を生で聴きますと、すごい迫力で ...…
-
弊社の協力工場は旭川に多くあり、今回は職人さんとの親睦を図るための出張でした。 また旭川は私にとりまして非常に ...…
-
もう7・8年も前に製作した「からくり家具」ですが、以前にもまして最近では大きな反響をいただいています。 &nb ...…
-
建築家であるH様から依頼を受け、ご自宅の家具を製作させていただきました。 H様とはたいへん不思議 ...…