第647回 2018.08.19
ここのところ「防犯家具」の人気がますます高まっています。
一般の方々ですが、最近の一ヶ月間で防犯家具、それもオリジナルな要望の受注は3件になりました。
その他内定しておられる方及び資料の請求をしておられる方が数名ございます。
依頼をされたお客様の中には、愛知県及び茨城県の遠方からわざわざ弊社にお越しになられた方もおられます。
以前にリフォーム産業展で「防犯住宅づくりのお手伝い」のタイトルで「防犯家具」を展示会に出品したとお伝えいたしました。
その際は大きな反響を期待していましたが、思ったほどの反応ではありませんでした。
色々分析をいたしましたが、来場された方々はほとんどが建築関係で企業の方でした。
おそらく個人の方々で防犯に関心を持っておられる方は大勢おられると想像いたしますが、
秘密にされたいところでしょうからか、企業関係者などには相談しづらいのではと考えます。
そのためか企業の関係者では防犯に対しての興味が薄いように思われます。
さて「防犯家具」の紹介です。
以前ご注文をいただいた家具に遊び心でからくりを仕込んでみたところ、大好評でございました。
これは面白いと考え、この防犯家具が出来上がりました。
いぜん韓国の展示会に出品したことがございます。ハングル語でからくり部分が5カ所ありますと紹介していたにもかかわらず、約150名の挑戦者がありましたが、すべてを見抜かれた方は一人もおられませんでした。
一般家庭の中にこのような家具があった場合、泥棒がわかるわけありませんよね。


「ここのところ「防犯家具」の人気がますます高まっています。」を見ている方はこの記事も見ています
-
今日は社長担当の取付工事の手伝い予定でしたが私は急遽、お留守番となりました。 朝5時すぎから手伝いに行けるよう ...…
-
来週うまくいけばテレビ撮影してもらうお話がありました。 担当の方と打ち合わせは無事終わりましたが、社内会議の結 ...…
-
横浜市の鶴見消防局様からの依頼で紙芝居用の大きな額を製作しました。 区内の保育園などに貸し出して使用されます。 ...…
-
コロナの状況下ですが最近は訪問していただける機会が多くなりました。 家具がたくさん展示している。もしくは工場の ...…
-
どの素材が1番いいですか?と質問されると一瞬ためらいます。 天然木、大理石、クォーツ(人工水晶)、人工大理石、 ...…